アクセスカウンター  表紙 ハイキング報告 富士山写真 最近の富士山 山の花 山・写真 いろいろ写真 リンク

高登谷山 2007_11_13

山行目次へ

【日 程】2007年11月13日
【場 所】長野県道106号信州峠北東
【山 名】高登谷山
【天 候】曇り途中小雨
【時 間】山内行動時間:約2時間30分
車 -20分- 登山口標識 -50分- 高登谷山山頂 -25分- 第二ピーク -45分- 三鷹自然の村裏 -15分- 車

画像上でクリックすれば画像が大きく表示されます


信州峠を越えて川上村の広い畑の中の道の途中に三鷹自然の村方向の標識があるのでそれに従って右折する。
別荘地の中に入ると各別荘に入る道が左方向へ入っている。
道の入り口には下から1号支線・2号・3号と標識がある。
高登谷山への標識が見つからなかったので別荘地の中へ入ってしばらくウロウロして高登谷山登山口の標識を見つけた。
あたりに車を止められる場所が見つからなかったので、駐車場所を探しながら支線番号を確認するために本線まで戻った。
登山口標識があったのは4号支線で、3号支線の反対側に道路外に空き地があったのでそこへ車を駐車させてもらった。
登山口標識

20分程支線を歩いて先程見つけた登山口に着いた。
登山口

ミズナラの落ち葉を踏みしめながら林の中を進む。
振返ると木々の合間から高原野菜の畑が見える
高原野菜の畑

しばらくすると岩場に出た。
岩場

周りの樹木はミズナラからカラマツに変わっていくが山頂までは、普通の登山道と小さな岩場の繰り返しだ。
周りの樹木が薄くなってカヤトの中を進むようになるとすぐに山頂に出た。
カヤトの中

山頂は小広くなっているが、周りには樹木があってあまり見張らしは良くないようだ。
山頂

登山口付近は曇りだったが、山頂はその雲の中で小雨がしていたので、山頂で休むことはせず、先を急いだ。
カヤトの中をいったん下って2つ目のピークへ出た。
途中、古びた有刺鉄線が道に沿って張ってあった。
2つ目のピークはいくつか踏み後があって先へ伸びる道がわかりにくかった。
一番左の踏み後は山の反対側へ出てしまいそうなので、左から2番目の道を選んだ。
この道はカラマツ林の中をグイグイと標高を下げていき、あっという間に三鷹自然の村の裏手に出てしまった。
下山

三鷹自然の村の裏手

予定では天狗岩とか言う見晴らしが良い場所を通過するつもりだったが、それは一番左の道だったようだ。
途中で気付いたが、たとえ戻っても雲の中で見晴らしもきかないのでさっさと降りて別の山へ行くことにした。

(C) Copyright 2007/12, Sano
ページトップへ